NEWS 新着情報

2024年10月施行!パート・アルバイトの社会保険適用拡大とは?

2024.06.01

働く女性のイメージ

皆さま、いつも大変お世話になっております。
お役立ち情報を月1回配信させていただくコラム、第22回は、仙台の独立系ファイナンシャルアドバイザー法人、株式会社レバークの高野が担当いたします。

2022年より段階的に進められてきた社会保険適の用範囲が新たに拡大され、2024年10月に施行されます。
社会保険適用拡大の背景として今後予測される人口減少と高齢化加速による労働力不足から長時間労働が求められるようになったことや、短時間労働者の社会保障を手厚くし将来の年金給付水準を改善することを目的としています。

社会保険適用拡大は扶養内でパート・アルバイト勤務の方にとっては働き方を考え直すタイミングとなりますね。
社会保険(厚生年金保険、健康保険)加入対象となる条件と社会保険加入のメリット・デメリットについてまとめてみましたので参考にしていただければ幸いです。

■社会保険適用対象となる条件
「特定適用事業所」該当し従業員数が51人以上の事業所の従業員で以下の条件すべてに該当する方

  • 週の所定労働時間が20時間以上30時間未満(週の所定労働時間が40時間の企業の場合)であること
  • 月額の賃金が88,000円以上であること(年間106万円以上)
  • 2カ月を超えて雇用される見込みがあること
  • 学生でないこと

■社会保険加入によるメリット
【厚生年金保険加入】

  • 厚生年金が上乗せされる
  • 障害年金が受け取れる

【健康保険加入】

  • 傷病手当金(病休期間中に給与の3分の2相当)が受給できる
  • 出産手当金(出産による休業期間中に給与の3分の2相当)が受給できる

他にも保険料を会社と自身で折半になるので、現在、国民年金や国民健康保険に加入している一部の人は、保険料が安くなる。会社を辞めた際に支給される失業手当金も受け取ることができるというメリットがあります。

■社会保険加入によるデメリット

  • 給与の手取りが減る
  • 配偶者の扶養から外れる

配偶者の扶養の範囲内で働いている場合には、社会保険に加入することで扶養から外れることになり、配偶者が税制上の控除を受けられなくなる可能性があるというデメリットがあります。

自身の状況にあわせて社会保険に加入するメリット・デメリットを比較して判断することが大切です。

公的年金シミュレーターを使ってご自身の年金額の試算などもできるのでこちらの記事も是非チェックしてみてください!
「ねんきん定期便」をスキャンで試算!公的年金シミュレーター

パート・アルバイトの社会保険の適用拡大の詳細は、厚生労働省の保険適用拡大特設サイトでご確認ください。
▼社会保険適用拡大 特設サイト(外部サイト)
https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/koujirei/jugyouin/

人生100年時代!将来のことを考えるにはお金が大事です。
お金のことで不安やお悩みがある際は、ぜひ一度、地元仙台のお金のプロである株式会社レバークへお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

CONTACTお問い合わせ